大口接骨院 院長 安藤眞司
神奈川県横須賀市出身
昭和52年4月13日生まれ
■経歴
日体柔整専門学校卒業
国家資格 柔道整復師免許取得
本牧の接骨院で修行を積み、平成17年に大口接骨院を開院
はじめまして、大口接骨院の院長、安藤眞司(あんどう まさじ)です。
この仕事をはじめるきっかけになったのは、学生時代にやっていたレスリングでの経験があったからです。
ケガが多く高校の3年間でまともに練習出来た記憶がありません。そんな時に出会った接骨院の先生に救われ、それでもなんとか3年間レスリングを続ける事が出来ました。
「自分も困った人の力になりたい!」そんな思いからこの世界に飛び込みました。
卒業後は接骨院に入って研修を受けながら、夜は専門学校に通って学びました。
研修先の接骨院では多いとき1日100名の患者様を診させていただくこともありました。
仲間と切磋琢磨して研修した日々が懐かしいです。
治療への想い
長く本牧にある接骨院で修行を重ねて、平成17年にこの『大口接骨院』を開設しました。
生まれ育ったのは横須賀ですが、妻の友人が大口に住んでいて何度も訪れる機会があり、「大口は便利で下町風情が残るいい街だな」と常々思っていました。
それでこの地を選んで開業に至りました。
昔ながらの商店街に元気があって、人情のあるいい街ですね。
おかげさまでこの大口接骨院を開設してから、たくさんの地元の方にご信頼いただいています。
そんな中で、病院では原因がわからない不調や、マッサージなどでは解決しないしつこいコリや痛みにお悩みの方が多いことに気付き、骨格のゆがみを修正する矯正でこうしたトラブルを根本的に治療してさしあげたいと考えるようになっていきました。
「治らない」とあきらめていた方を治してさしあげたい
骨格のゆがみやそれによる自律神経の乱れは、同じ姿勢を続けるなど、日常生活のちょっとしたクセによって生じやすいものですが、何十年も前のケガが原因となっていることも珍しくありません。
一般的にケガでは表面的な傷を気にしても、それによって骨格にゆがみが生じていることにはなかなか気付かないものです。
ケガでは必ずどこかに無理な力がかかりますし、それによって微小なゆがみが生じます。
このゆがみは年月を重ねるごとに気付かないまま大きくなっていくことが多く、それによって何十年もたってからこりや痛みなどの症状をあらわすようになります。
当院ではこうした骨格のゆがみを修正し、自律神経の乱れを解消する、科学的根拠に基づいた安全な施術『バイタルリアクトセラピー』を行っています。
「どこに行っても治らない」といったお悩みを持つ方は一度ご相談ください。
以下の入力フォームに必要事項を入力していただき「入力内容を確認」ボタンを押してください。
(必須)は必須項目です。※お問い合わせフォームの必須要事項をご記入の上、送信をお願いいたします。
送信後、確認メールが届かなかった場合は、メールアドレスが間違っているか
迷惑メールに分類されている可能性がありますので、いま一度ご確認をお願いいたします。
※お問い合わせ承りましたら、確認のお電話をさせて頂きます。
※電話がない場合は、お手数ですがご連絡頂きます様お願い申し上げます。
1.適切な個人情報の収集、利用、提供の範囲について 個人情報は、常に収集目的を明確に定め、その目的の達成に必要な限度において適正な方法で収集し、個人の同意を得た許諾範囲においてのみ利用および提供を行います。
2.個人情報の保護管理・セキュリティ対策について 個人情報の漏洩、紛失、破壊、改ざん等の危険を防止するための適切な安全管理対策を行うとともに、必要な是正措置を講じます。
3.個人情報取扱上の法令・規程について 個人情報を取扱う業務の遂行にあたっては、個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針その他の規範を遵守します。
4.コンプライアンス・プログラムの継続的改善について 個人情報の保護に万全を期すため、個人情報管理の仕組みを適宜見直し、継続的に改善していきます。
5.個人情報の開示、訂正、利用停止等について 情報の開示、訂正、利用停止及び第三者提供停止の求めがあった場合は、請求者が本人であることを確認した上で、特別な理由のない限り、 合理的な範囲及び妥当な期間で対応します。
6.個人情報に関する苦情・相談・問合せについて 苦情・相談・お問合せ等があった場合は、誠実かつ迅速な対応に努めます。